正方形の配列でネコを作ってみました
(ネコの存在が判らないと困るので、目・耳・鼻・口 それに少し影の所に線を描きました)
まず背景ですが水色とミドリの2色の正方形を配列し、その上から白と黒のラインを描いて作成しました
次にネコですが、正方形を斜め45°向きを変え、
そのマスを なるべくネコの輪郭に近づく様に並べてあります
色は黄色にピンクのグラデーションを付けてみました
だまし絵としては、背景はユラユラ揺れて見えると思います。
ネコの方も、全体の半分位に白黒ライン加えたら
作成中だまし絵効果が 良く出ていたのでネコは「これで決定
」と思い完成品としました・・・
・・・ですが、今このイラストを見ているとネコのユラユラ感が弱まって見えました
・・・・・
皆サンは、どう見えるでしょうか?
だまし絵効果が、見られない方は
画面を揺らしたり、目線を1点に集中して体を揺らしたりして見て下さい

人気ブログランキングへ

(ネコの存在が判らないと困るので、目・耳・鼻・口 それに少し影の所に線を描きました)
まず背景ですが水色とミドリの2色の正方形を配列し、その上から白と黒のラインを描いて作成しました

次にネコですが、正方形を斜め45°向きを変え、
そのマスを なるべくネコの輪郭に近づく様に並べてあります

色は黄色にピンクのグラデーションを付けてみました

だまし絵としては、背景はユラユラ揺れて見えると思います。
ネコの方も、全体の半分位に白黒ライン加えたら
作成中だまし絵効果が 良く出ていたのでネコは「これで決定

・・・ですが、今このイラストを見ているとネコのユラユラ感が弱まって見えました

皆サンは、どう見えるでしょうか?
だまし絵効果が、見られない方は
画面を揺らしたり、目線を1点に集中して体を揺らしたりして見て下さい


人気ブログランキングへ
コメント