三角形と長方形を斜めに奥行きを付けてピラミッドを形成、背景などは四角形で表して だまし絵っぽくしてみました。
色はミドリ系の2色で背景・ピラミッドの全てを塗りつぶして、
だまし絵効果の技法は、よく使う白黒ラインで作ってみました。
けれど、この色合わせではピラミッドと背景が馴染みすぎてピラミッドの存在感が無くなってしまいました・・・・・
・・・ので最小限の輪郭をグレーで四本描きました。
次に だまし絵の効果としては目線や体を近づけたり遠ざけたり・・又は揺らしたりすると効果が増すと思います
それに、ピラミッドのヶ所は少し違う効果が表れている人もいると思います。
最後に絵全体が少し淋しかったので、個人的にピラミッド=ラクダの印象があるので、ラクダのイラストを載せました。
(5/25にも別バージョンのイラストを載せてあります。見比べてみて下さいネ)

トリックアート・だまし絵 ブログランキングへ

色はミドリ系の2色で背景・ピラミッドの全てを塗りつぶして、
だまし絵効果の技法は、よく使う白黒ラインで作ってみました。

けれど、この色合わせではピラミッドと背景が馴染みすぎてピラミッドの存在感が無くなってしまいました・・・・・
・・・ので最小限の輪郭をグレーで四本描きました。
次に だまし絵の効果としては目線や体を近づけたり遠ざけたり・・又は揺らしたりすると効果が増すと思います

それに、ピラミッドのヶ所は少し違う効果が表れている人もいると思います。

最後に絵全体が少し淋しかったので、個人的にピラミッド=ラクダの印象があるので、ラクダのイラストを載せました。
(5/25にも別バージョンのイラストを載せてあります。見比べてみて下さいネ)

トリックアート・だまし絵 ブログランキングへ
コメント