今回のイラストは、ほぼ三角形の配列だけのイラストで、だまし絵効果を出してみました
絵はペットハウスにウサギ? が、いる風景なのですが
今回は背景と小屋を形成している三角形のサイズを、同じ大きさで色だけ変えて作りました。
三角形のサイズは同じでも、色を変えることで だまし絵の見え方は違うと思います。
目線
を背景に集中すると逆三角形が大きく形成して、目線を下へ誘導するように見える人もいると思いますし、
その逆に見える方もいると思います。
その時、小屋の三角形の効果はどうでしょうか?
逆に、目線
を小屋の三角形に集中したら、別の影響を及ぼすかも知れません・・・・・
さらに、体を揺らしてみたり目線の距離を近づけたり、遠ざけたりしても面白いと思いますョ
今回は茶系4色の同系色で描きましたが、
以前発表した姉妹作品は、違う色で組み合わせて だまし絵を表現しているので、ぜひ見に来て下さい
(2/24・3/27・5/2 又はカテゴリー検索動物で見られます)

人気ブログランキングへ

絵はペットハウスにウサギ? が、いる風景なのですが
今回は背景と小屋を形成している三角形のサイズを、同じ大きさで色だけ変えて作りました。

三角形のサイズは同じでも、色を変えることで だまし絵の見え方は違うと思います。

目線

その逆に見える方もいると思います。
その時、小屋の三角形の効果はどうでしょうか?
逆に、目線


さらに、体を揺らしてみたり目線の距離を近づけたり、遠ざけたりしても面白いと思いますョ

今回は茶系4色の同系色で描きましたが、
以前発表した姉妹作品は、違う色で組み合わせて だまし絵を表現しているので、ぜひ見に来て下さい

(2/24・3/27・5/2 又はカテゴリー検索動物で見られます)

人気ブログランキングへ
コメント