今日のイラストは、
今まで発表してきた作品と 少し思考を変えて 
トリックアートの
「明るさの対比」「明るさの同化」
説明する為に作った作品を載せたいと思います 

まず背景ですがイラスト全体平行四辺形を交互に配列してあります。
(注)赤と緑の明度は全て同じです
次に中央部分に黄色のラインを・・・
下部分に白ラインを描いて・・ オマケにキャラクターを載せました 
ダイヤモンド・トリック-2(J)

赤と緑のマスの明るさ
白ライン部分と黄色ライン部分、そしてライン無しヶ所では
明度が違って見えませんか???
判りにくいと思う人は白ライン部分と
ライン無し部分だけを見比べて見て下さい
 
あと、ラインの交差する部分に円っぽいモノが点滅している様にも?・・・
ライン無し部分の所もジッと見ていると変化が?
下部分のラインも歪んで見える人もいるかも? ・・・ですねェ・・・

チョッと変化を変えて
この様なイラストを載せてみましたがいかがでしたでしょうか?

 
絵日記ランキング