イラスト全体、シンプルな感じで仕上げて見ました。
そうする事で、だまし絵の効果のジャマにならない感じに仕上がったと思いますが・・どうでしょうか?
背景は夜景のイラストで、
月光が照らしているイメージにしたくて、
暗いアオではなく、少し明るめのアオ2色をメインにしました
そして三日月はオレンジと黄色・・・
タン鳥は月光を浴びているイメージなので、白とキイロで表現して、
最後に長方形のマスの境目に白黒ラインを描いて完成です
だまし絵としてはユラユラ揺れる感じが・・・
その様子がスマホ、パソコンから見ている どちらの方も解って頂けると思います
今イラストの だまし絵効果は1種類だけですが、
数種類の だまし絵効果が見られるイラストより
集中して見られるので、コレはコレでオモシロイと思いますが皆サンはどうでしょうか?
最後に姉妹作品を2017.1/21・2016.12/8・11/2 に載せています
カテゴリーの動物 か月刊アーカイブから見に来て下さい

人気ブログランキングへ
そうする事で、だまし絵の効果のジャマにならない感じに仕上がったと思いますが・・どうでしょうか?
背景は夜景のイラストで、
月光が照らしているイメージにしたくて、
暗いアオではなく、少し明るめのアオ2色をメインにしました

そして三日月はオレンジと黄色・・・
タン鳥は月光を浴びているイメージなので、白とキイロで表現して、
最後に長方形のマスの境目に白黒ラインを描いて完成です

だまし絵としてはユラユラ揺れる感じが・・・
その様子がスマホ、パソコンから見ている どちらの方も解って頂けると思います

今イラストの だまし絵効果は1種類だけですが、
数種類の だまし絵効果が見られるイラストより
集中して見られるので、コレはコレでオモシロイと思いますが皆サンはどうでしょうか?

最後に姉妹作品を2017.1/21・2016.12/8・11/2 に載せています

カテゴリーの動物 か月刊アーカイブから見に来て下さい


人気ブログランキングへ

コメント